ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:13:37.266 ID:WfraVX580.net

なんかあったの?

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:17:43.173 ID:WfraVX580.net

なんか財務省がやったの?

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:29:22.093 ID:2EeyyYUM0.net

>>6
緊縮財政、増税、国会議員のポジションへの口出し

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:21:45.115 ID:U5tJSQWea.net

アメリカに触発されて効率化省庁を新しく設立せよという声をあげてくれてるんだろうが、リーダー不在で個々の個人的な発言が多く、結果的に一部の危ない人たちになってしまう
政治の透明化、クリーン化を図るにはこれから必要な行為ではある

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:24:45.703 ID:ieiUP9h20.net

>>9
それ
冷笑派は自分が最も愚かなことを自覚できない

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:47:57.827 ID:SlBNRF100.net

>>9
正しく烏合の衆だな

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:51:08.170 ID:KRv9qA6mp.net

>>40
烏合の衆だし、有象無象では効果は薄い
暴動にまで発展すれば効果大だが、そこまでの意識はない
単なる偏った人間たちの集会と化すのか今後が見ものではある

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:22:03.818 ID:Z7/0EJJg0.net

そもそも財務省タブーはTV局どこも扱いたがらないよ
叩けば煙の出る連中だから国税庁から目を付けられるのヤダもん

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:34:08.793 ID:LGrDBJD00.net

>>10
煙じゃなくて埃な
火のないところに煙は立たないとごっちゃになってる

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:35:32.307 ID:Z7/0EJJg0.net

>>28
あほんとだ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:22:36.086 ID:oCUn74dq0.net

何やってるか知らないけど財務省が諸悪の根源なんだ
財務省を*ば俺の生活も良くなるに違いないんだ
その後どうなるかなんて知らないけどとにかく財務省を解体すれば良くなるんだ

と思い込んでる底辺の鬱憤晴らしがメイン
一応歳入の部分を分離しようみたいな主張もあるけどそういった意見の共有はされていない模様

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:26:53.005 ID:Z7/0EJJg0.net

>>12
ゼロヒャク論にすれば矮小化できるもんな

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:29:50.797 ID:H6R+keus0.net

情弱集団だから詐欺の標的にされそうだけど金持ってないから旨味ないか

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:33:44.362 ID:2+CZMXL10.net

>>21
詐欺とは少し違うけどオンラインサロンのカモにはされてる

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:30:05.246 ID:ccLjL0b0a.net

財務省って平均年収600万ぐらいだろ?

ほとんど東大が占めててこれだぞ
東大卒の平均年収が1000万ぐらいなのに

すごい格安で優秀な人が働いてるのになにを望んでるのか?

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:31:56.968 ID:2EeyyYUM0.net

>>22
事務次官は3000万くらいあるけどな

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:33:55.212 ID:zZZRERNw0.net

>>24
べつに事務次官ならあってもよくね?

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:33:26.955 ID:Z7/0EJJg0.net

>>22
まあだからこその退役後の天下りが重要
というか毎日働くモチベになってる
天下り規制と同時に給料上げれば良いと俺は思うけどね

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:37:31.033 ID:WfraVX580.net

効率化省庁云々ってその昔民主党が事業仕分けをしたのをもう忘れたのかな?

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:39:39.271 ID:U5tJSQWea.net

>>30
時代が違うな
現代ならさまざまな意見を目にする事ができるので、よりスリム化が実現できる可能性がある

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:44:12.231 ID:BlJ/bxhla.net

>>32
【DOGE】イーロン・マスク氏が率いる政府効率化省(DOGE) 職員の3分の1が辞職 国を危険にさらす改革に抗議 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740573845/

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:46:47.526 ID:7ILLXt47p.net

>>34
改革に賛否あるのは必然
コインは投げられた、後は表か裏か
結果的に歳を重ねて未来を決定的とする老人が増えたのが問題かもしれんね

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:45:25.570 ID:0N6Trb7S0.net

大蔵省もなくなったしまあなくなってもおかしくない

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:46:29.947 ID:WfraVX580.net

>>37
大蔵省は無くなったというか財務省と金融庁に分離だろ?

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 02:53:57.275 ID:0N6Trb7S0.net

>>38
それを解体って言うんじゃないの?知らんけど

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 04:03:43.702 ID:PBTCjTAX0.net

財務省、日本国籍者0名だった
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739621271/

国会議員713人中690人が朝鮮帰化人

(出典 i.imgur.com)

こんな信じてるキチによるデモ
>>1

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 04:05:46.527 ID:T+o9+utta.net

>>54
陰謀論者じゃん

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 04:23:37.919 ID:jq5DSXQM0.net

>>54
YouTubeの政治系動画とか観てるとこれ信じて政府叩いてるやつらめちゃくちゃいてビビる
こんなの信じるくせにオールドメディアは信用できないとか叩いてるし謎すぎるわ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/27(木) 04:26:00.355 ID:WoHF/hECM.net

>>54
ワロタw
こんな奴らがいるから政治厨には近づきたくないんだよな

ピックアップ記事
おすすめの記事