ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 21:50:25.113 ID:gOkQVuKf0.net

なんで

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 21:57:59.597 ID:zxqaZrWd0.net

地球型惑星では表面積が地球の100倍とかある星が見つかってる
わざわざ狭い星開拓しに来る必要なくね?

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:30:07.398 ID:v2TQToSS0.net

>>22
まじ?

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:33:35.560 ID:zxqaZrWd0.net

>>60
少なくとも面積10~20倍くらいのいわゆるスーパーアースは大量に見つかってるからなぁ
これに比べても地球は狭すぎる

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/23(木) 00:12:02.562 ID:8L4lVh5W0.net

>>62
それ重力地球の何倍になるの

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/23(木) 01:21:56.838 ID:9oZrt0cJ0.net

>>72
星の核の組成による
鉄の核が比例して大きくなるようなら重力はヤバいことになる
水がパンパンに詰まってるような組成なら大きさに対して重力は大した事ないってなる
核から地表面までの距離が離れてるから地球と同程度の重力にもなりうる

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 21:59:31.794 ID:jzWnNMAE0.net

銀河を渡るほどの技術がある宇宙人にとって地球の資源なんてほぼ価値がない
宇宙はほとんど同じ物質で出来てるので遠くまで取りに来る必要0-

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:01:13.580 ID:zxqaZrWd0.net

>>26
いや星系は世代が進むごとに重金属の割合が増えるから同じじゃない

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:13:36.406 ID:r5tEqrFB0.net

光速を超える技術を持ってるとして
資源欲しくて襲うくらいなら他の誰もいない星行った方が良いし
宇宙航海技術あるなら労働力くらいロボットでも作ってどうにでもなる

光速を超える技術が思ったよりもハードルが高く光速以下で到達可能な範囲に宇宙人はいないというのもありえる

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:15:28.115 ID:8Vp8Uqwv0.net

>>37
ハードルが高いどころか絶望的な気がするが

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:19:44.969 ID:i1G8z71a0.net

>>37
光速を超えず時空間移動を発見してそうだけど

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:31:36.155 ID:P2GOArEB0.net

なんで宇宙人は襲う前提なの?

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:40:13.218 ID:Y3OXjwuJ0.net

>>44
これ

ホーキングも言ってた気がする
極めて高度な文明が低レベルの文明に接触したらどうなるか、スペインがインカ帝国に何をしたか、ヨーロッパがアフリカ大陸で、コロン*がアメリカ大陸へ渡ってどんな横暴を働いたか思い出せばいい、みたいなこと

しかし思うんだが、いささか楽観的ではあるが、高度な文明を発達させたなら、それに伴い道徳観・倫理観も進歩している可能性は高いと思う
なぜかと言うと、文明が発達すると核兵器やらの大量破壊兵器も必ず発達しているはずで、にもかかわらず滅びなかったということはそれなりに共存を可能にする倫理観が進歩したからだと思われるから

どう?俺の考え。甘い?

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:41:12.607 ID:Qovam/L00.net

>>65
シン・ウルトラマン見た?

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:42:58.083 ID:Y3OXjwuJ0.net

>>66
見てない
軽く教えて

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:44:47.125 ID:Qovam/L00.net

>>67
>>65みたいな話してる
ちょっと違うけど

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:47:54.629 ID:Y3OXjwuJ0.net

>>68
サンキュー
そのうち見てみる

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:32:22.388 ID:5U661t5i0.net

宇宙人って地球に来ないってことはいないんじゃね
いたらもう来てるはずだし

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 22:33:48.935 ID:aQpMDxxFM.net

>>45

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:09:24.927 ID:z7ni8Jv90.net

いつも疑問なんだけどなんで同じ電波使ってると思うんだ?

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/22(水) 23:10:43.725 ID:mFxJJfkR0.net

>>54
あらゆる周波数の電波で探してはいるぞ

ピックアップ記事
おすすめの記事