ピックアップ記事

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 00:58:42.957 ID:vld0XBAx0.net

いじめからのうつ病で学校行けずそのまま低学歴で
ようやく外に出れたのは25の時、短期バイトからはじめて
現在35歳無職
どうしたらいい?とりあえず彼女ほしい

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 00:59:24.831 ID:r6Mic2570.net

正社員受けてみたら?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:00:47.697 ID:vld0XBAx0.net

>>2
受からないんだなそれが

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:00:23.189 ID:7eoFF0LI0.net

とりあえず彼女ほしいってなんだよ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:01:38.360 ID:vld0XBAx0.net

>>3
彼女がほしいんだよ
彼女がいればどんなことも頑張れる

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:00:47.514 ID:I53DN5ln0.net

とりあえず彼女ほしい←いやいや順番おかしいだろ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:02:09.109 ID:vld0XBAx0.net

>>4
じゃあまず何すればいいんだよ

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:04:14.537 ID:I53DN5ln0.net

>>9
働けよ
金なきゃ彼女の前に女どころか1人で飯食いに行くことすらできないやん
*したいだけなら*でも行っとけ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:05:23.514 ID:vld0XBAx0.net

>>13
働いてた時も、一人暮らしはおろか、自分の車すら持てなかったからな
そんなんで働いてもな・・・

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:16:00.809 ID:I53DN5ln0.net

>>15
じゃあ彼女は諦めろ
親が*だらナマポでも受けてひっそり暮らしていく覚悟をするんだな

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:19:19.912 ID:vld0XBAx0.net

>>23
別に働いてた時もその未来しか見えなかったから一緒なんだよなぁ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:23:28.785 ID:I53DN5ln0.net

>>27
そう思ってそうしたいならなにも悩むことないだろ
本人が立て直す気ないなら誰も手伝ってなんかくれない
それがわからないならまずはそういう人が集まる集団カウンセリングでも行ったらどうだ?それすらも続かないと思うけど

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:25:08.155 ID:vld0XBAx0.net

>>30
>本人が立て直す気ないなら

スレタイが読めないなら出てっていいよ
君このスレにいらないから

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:30:13.947 ID:vld0XBAx0.net

>>27
いたよ
始めてのフルタイムでのバイトの時(28)の時に
でもバイトだから周りは皆22とかで、その子も20だった
アタックしようにも仕事できないから周りに怒られてばかりで、
その子と話す機会もほとんどなかった
あと普通に違うバイトの同年代のイケメンと仲良かったし入るスキなさそうだった

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/19(日) 02:39:29.421 ID:60RrHIG60.net

>>86
年齢的にはありだし話して仲良くなれれば良かったな
見た目的には釣り合いそうだった?

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:44:45.592 ID:vld0XBAx0.net

>>88
見た目的に釣り合うって?
よくイオンにキモオタと可愛い子のカップルもよく見るけどそういうこと?

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/19(日) 02:52:44.662 ID:60RrHIG60.net

>>90
その仲よさそうなイケメンと代わって自分が付き合うのは想像出来た?

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 03:01:14.375 ID:QAqxUTka0.net

>>93
結婚までの想像なら小1の初恋の時からしてる

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/19(日) 03:04:46.108 ID:60RrHIG60.net

>>94
相手はそのイケメンより好んでくれそう?相性とかタイプとかあるし

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 03:01:29.353 ID:QAqxUTka0.net

>>93
結婚までの想像なら小1の初恋の時からしてる

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:01:15.909 ID:zN+tQr4F0.net

こどおじしながら障害年金貰いながら障害者雇用で働く

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:03:58.538 ID:vld0XBAx0.net

>>6
無職の時に初診断受けてもうたから年金もらえなくなった

7 かさのぼん :2025/01/19(日) 01:01:17.552 ID:6B/IlhHU0.net BE:525453676-BRZ(11584)


(出典 img.5ch.net)

やりたい仕事を見つける

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:03:00.211 ID:vld0XBAx0.net

>>7
やりたい仕事かぁ、
何か考えるのが好きだから企画職だなぁ

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:03:02.656 ID:1eb3DhYkM.net

彼女できたことあるの?

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:04:20.600 ID:vld0XBAx0.net

>>11
1週間だけあるで

17 かさのぼん :2025/01/19(日) 01:11:39.923 ID:6B/IlhHU0.net BE:525453676-BRZ(11584)


(出典 img.5ch.net)

これからもどんどん情報が溢れて生きづらい社会になってくね

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:14:07.102 ID:vld0XBAx0.net

>>17
いや、やりたい仕事言ったんだから
それからどうするか教えてくれよ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:13:12.361 ID:I+ZXKX4ya.net

働いてた時の年収は?どのくらいだったの?

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:15:28.543 ID:vld0XBAx0.net

>>19
年収が一番多かったのは正社員になれた30歳の時だから
その時で年収168万かな?

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:14:15.565 ID:wIibDJ2Pd.net

一般的な女性は交際相手にある程度に経済力を求めるだろうから
彼女を作る為に働くってののは間違いではない
彼女作りに限らず今後自立した人生を送りたいなら収入は必要なんじゃね

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:17:47.130 ID:vld0XBAx0.net

>>21
働いても自立した人生が送れないって気づいたから半分働くの諦めてる
正社員で働いてるのに二言目にはおかんからすねかじりみたいな扱い受けて辛かった

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:26:18.903 ID:wIibDJ2Pd.net

>>26
なるほど
それだと働いても自立出来ない可能性はあるかもしれないが働かないと確実に自立出来ないでしょ
つまり人生立て直す事も諦めないといけないね

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:27:41.825 ID:vld0XBAx0.net

>>38
働いても確実に自立出来ない

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:29:04.343 ID:wIibDJ2Pd.net

>>41
そうか
なら人生立て直す事は無理って結論でスレ終了って事だな

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:29:57.167 ID:vld0XBAx0.net

>>44
お前のしょぼい頭で考えうる限りではそうなんだろうな
アホはこのスレからバイバイ

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:17:00.363 ID:RBOaMNwi0.net

お前が女だったらお前と付き合いたいか?無理だろ

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:20:37.852 ID:vld0XBAx0.net

>>24
いや、俺は恋人の収入とか気にしてないから
むしろ浮気とかしないし一途だからありだわ
暴力もしないし相手の趣味とか尊重するし

25 かさのぼん :2025/01/19(日) 01:17:40.042 ID:6B/IlhHU0.net BE:525453676-BRZ(11584)


(出典 img.5ch.net)

>>20
商品プランナーみたいな関連する資格を取る

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:23:48.600 ID:vld0XBAx0.net

>>25
それ取ったところで未経験35歳で採ってくれる会社あるの?
昔派遣漁ってるときに、フォークリフトの免許取ったらフォークリフトでの仕事が増えて、
時給も200円位あがるって聞いて、いざフォークリフトの免許取ったら、
どこもかしこも「経験が無いとダメ」って断られて無駄になったことがあったんだよね

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:23:58.542 ID:NKyW2Mmr0.net

60歳の年上の魅力溢れるお姉さんとかオススメだぞ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:25:48.207 ID:vld0XBAx0.net

>>32
*立たないと意味ない

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:27:21.686 ID:NKyW2Mmr0.net

>>36
お前の価値はそんなもんだ

たたない*と同じで、もうお前の役割は終わったんだ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:28:19.171 ID:vld0XBAx0.net

>>40
>役割は終わったんだ

60歳の年上の魅力溢れるお姉さんに謝れ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:29:32.828 ID:NKyW2Mmr0.net

>>42
60歳のお姉さんも今世での役割は終えたんだよ

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/19(日) 01:25:00.032 ID:60RrHIG60.net

趣味から同じ趣味の人を探すとか

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:26:44.664 ID:vld0XBAx0.net

>>33
趣味がニッチ過ぎて同じ趣味の女の子が見つからない

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:25:45.619 ID:BcbUbBqW0.net

とりあえず彼女つくればいいんじゃね?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:26:13.768 ID:vld0XBAx0.net

>>35
どうやって?

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:28:20.206 ID:BcbUbBqW0.net

来世があることを祈りながら眠れ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:29:09.560 ID:vld0XBAx0.net

>>43
今の記憶が持ち越せないと意味がない

47 かさのぼん :2025/01/19(日) 01:29:52.242 ID:6B/IlhHU0.net BE:525453676-BRZ(11584)


(出典 img.5ch.net)

自分を端から否定してたら何も始まらないよまずは一歩踏み出すんだよフォークリフトはそう言われたかもしれないけど経験がないなら資格取得するしかないと思うよ?近道探そうとして遠回りしたらそれこそ時間の無駄だよだから一歩踏み出すんだよ踏み出して拒絶されるかも知れないけどいじめられた経験あるならわかると思うけどそう簡単に人生は出来てないからゆっくり一歩踏み出すんだよ焦らなくてもいいから

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:37:42.090 ID:u2WdGmKU0.net

>>47
もう人生を無駄にできないってだけ
バイトから正社員になれると思って何度頑張ってもクビにされ、
派遣から正社員になれると思って何度頑張ってもクビにされ、
正社員にやっとなれたかと思ったら、近々辞める人に「よくこんな会社入ったねw」
って言われるような会社で、
案の定、社長お気に入りのお局から香水付けてないのに「香水臭い」とかあることないこと因縁付けられたあげく、
それに耐えてたのに、知らん社員のミスまで押し付けられてクビにされて、そんな職歴だから何年も就活しても受からずで、
この歳。もう人生を無駄にしたくない。何かに賭けてる時間が無い

他所でやれってなって書き込めない、こうやってまた相談すらできず人生うまくいかない

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:30:17.271 ID:BcbUbBqW0.net

ゴミみたいな記憶しかないのに?

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:40:45.613 ID:u2WdGmKU0.net

>>49
*だおばあちゃんとの思い出とかあるもん

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/19(日) 01:31:36.856 ID:60RrHIG60.net

ニッチな趣味があるなら人生楽しそうだけど彼女は別だわな

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:42:05.154 ID:u2WdGmKU0.net

>>50
性欲、食欲、睡眠欲、物欲、
って感じで欲も別々だからね

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 :2025/01/19(日) 01:43:00.540 ID:60RrHIG60.net

>>55
性欲をなんとかしたいだけなのか、彼女が欲しいのかどっちなん

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:52:23.494 ID:vld0XBAx0.net

>>57
彼女が欲しい

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:32:50.409 ID:BJTmjeQE0.net

結婚相談所に金払ってマッチングしてもらう
で、養ってもらうというのが一番現実的かもしれん

人格がまともなら何とかなる、かも

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:39:48.524 ID:u2WdGmKU0.net

>>51
結婚相談所に相談したけど自分のことを伝えただけなのに「紹介できる相手はいません」って言われた

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:49:21.284 ID:BJTmjeQE0.net

自分より弱い存在と触れ合うと
自己肯定感が上がっていいぞ

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:51:30.120 ID:M6GjcvKJ0.net

>>59
これ、会社員がやってるやつやんw
給料というお駄賃のためにギリギリのところで耐えてる奴ら

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:53:01.676 ID:BJTmjeQE0.net

>>60
子供作るとかもそういう感じよ
自分が生殺与奪の権をにぎってる存在が近くにあると
なんとなく満足しちゃうんだよな

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:53:45.848 ID:BJTmjeQE0.net

初音ミクと結婚したって言い張ってる奴がいたじゃん
あんな感じでいいだろ

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:55:43.501 ID:M6GjcvKJ0.net

>>63
だめでしょ
ミクを作りあげた人たちに迷惑かけちゃってるレベルに達してる
なんか公式に警告もらってたよな

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:56:29.801 ID:BJTmjeQE0.net

>>66
弱者用の最後の手段って感じでいいと思ったんだがなあ

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:58:01.891 ID:vld0XBAx0.net

>>68
生の女を好きな時に好きなように触りたいんだ

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:59:01.091 ID:BJTmjeQE0.net

>>69
君に価値があれば可能だろうけど
価値がないなら難しいなあww

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:00:04.763 ID:vld0XBAx0.net

>>70
価値って?

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:02:46.651 ID:BJTmjeQE0.net

>>71
いちおう人間の形をしてるとか、*ついてるとか、*はギリギリあるとか
そういう感じのかな、君にあるのは

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:04:26.037 ID:I53DN5ln0.net

>>69
ただの獣じゃん

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:05:31.848 ID:BJTmjeQE0.net

>>75
猫くらいで我慢するのがちょうど良いよねww

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:07:58.774 ID:I53DN5ln0.net

>>76
こういうやつは猫ですら飼いきれなくて*よ
猫が可哀想

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:08:29.163 ID:BJTmjeQE0.net

>>77
いいじゃん、猫くらいの犠牲で済むなら

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:55:52.094 ID:vld0XBAx0.net

>>63
もう見てるだけはいやなんだ

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:54:06.137 ID:M6GjcvKJ0.net

そんな子育てしちゃダメだろ
お前だって子供だっただろ

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 01:55:11.676 ID:BJTmjeQE0.net

>>64
えーダメか、そっか
でも育てちゃうぜ

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:09:41.816 ID:BJTmjeQE0.net

野良猫に餌あげるぐらいがちょうどいいと思って上の方で提案してたな、そういえば

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:12:39.961 ID:M6GjcvKJ0.net

>>79
鳩に餌あげてる奴とかもそんな感じなんだろうな

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:13:29.488 ID:M6GjcvKJ0.net

そしてそれが
>>59
>>62

だからダメ

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:17:34.072 ID:BJTmjeQE0.net

>>83
人間って、お前が思ってるほど高尚な生き物じゃなく
卑しいクズみたいな存在だと俺は思うぞ

明日子供の相手する必要あるしそろそろ寝るわ
またな

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:14:26.714 ID:n6U2e1eV0.net

発達障害だけど仕事選びが肝心だよな
出来ないものは出来ないから自分の特性をよく*しゃぶって知っておく必要がある

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:32:19.594 ID:vld0XBAx0.net

>>84
色々した結果、肉体労働みたいな単純労働と接客と事務みたいな一文字の間違いも許されない仕事はダメだと思った
頭で考えて何か生み出す系のしごとじゃないと無理

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:41:45.287 ID:hSKWWEoaa.net

>>87
恐らくITが発達にはハマるんじゃないか?

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 02:45:30.165 ID:vld0XBAx0.net

>>89
ダメだよ
ITも事務と一緒で1個のミスが命取りになる

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 03:01:58.897 ID:CAR35PQga.net

>>91
ビルメンしかない

97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/19(日) 03:02:36.758 ID:MPf099xoa.net

>>96
何それ?

ピックアップ記事
おすすめの記事