1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:52:23.692 ID:LJW7NZnR0.net
一応病院へ行って抗生物質とか飲んでマシになったんだけど
ここまで続くのは初めてだわ
ここまで続くのは初めてだわ
2 ビジターQ :2025/01/03(金) 09:52:49.739 ID:ceAUV3L00.net
逆流性食道炎では
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:54:34.030 ID:LJW7NZnR0.net
>>2
そういうのもあるのか
そういうのもあるのか
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:52:54.010 ID:PKwe64fp0.net
エアコン清掃しよう
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:55:11.201 ID:LJW7NZnR0.net
>>3
一応自動掃除機能を使ってる
一応自動掃除機能を使ってる
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:53:00.420 ID:wZf+aZE90.net
俺コロナになったとき3ヶ月続いた
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:55:30.506 ID:LJW7NZnR0.net
>>4
それは大変だったな
それは大変だったな
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:53:01.639 ID:cYUIuyPc0.net
強力な咳止め薬を飲むと便秘なるよな
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:55:57.786 ID:LJW7NZnR0.net
>>5
わかる
腸内環境悪くなるんかね
わかる
腸内環境悪くなるんかね
15 :2025/01/03(金) 09:57:37.283 ID:sfHBlyez0.net
>>5
なったね
抗生物質が副作用で軟便になる時も有ると書かれていたけど、せき止めの副作用の便秘の方が勝ったw
マイコプラズマみたいに成って約2ヶ月服用したかな
なったね
抗生物質が副作用で軟便になる時も有ると書かれていたけど、せき止めの副作用の便秘の方が勝ったw
マイコプラズマみたいに成って約2ヶ月服用したかな
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:58:42.754 ID:LJW7NZnR0.net
>>15
長期戦になるんだな
長期戦になるんだな
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:54:25.206 ID:m8UEBWln0.net
マイコプラズマ肺炎も同じ症状あるよ
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:56:11.944 ID:LJW7NZnR0.net
>>6
マジか
マジか
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:55:11.036 ID:yRKBg7Qq0.net
咳喘息とかでは?
俺1年続いたぞ
俺1年続いたぞ
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:57:43.680 ID:LJW7NZnR0.net
>>8
今まで喘息はなくて
レントゲン撮ったら肺に影ありますね~って感じで抗生物質出されたんだけど
可能性はあるかも
今まで喘息はなくて
レントゲン撮ったら肺に影ありますね~って感じで抗生物質出されたんだけど
可能性はあるかも
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:06:53.291 ID:ZNlU/aGoa.net
>>16
> 肺に影がある
あっ・・・
> 肺に影がある
あっ・・・
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:07:45.960 ID:LJW7NZnR0.net
>>40
肺炎かな?って感じだった
肺炎かな?って感じだった
42 :2025/01/03(金) 10:13:01.244 ID:sfHBlyez0.net
>>16
気管支炎かマイコプラズマ辺りじゃないかな?
自分も同じ様に肺に影がレントゲン写真に写っていて、そのように医師が言って居たから
薬が切れて病院で再診受けたら、又レントゲンがCT撮るかもね
気管支炎かマイコプラズマ辺りじゃないかな?
自分も同じ様に肺に影がレントゲン写真に写っていて、そのように医師が言って居たから
薬が切れて病院で再診受けたら、又レントゲンがCT撮るかもね
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:14:43.332 ID:LJW7NZnR0.net
>>42
そっか
じゃあまた正月休み明けたら病院行くかぁ
そっか
じゃあまた正月休み明けたら病院行くかぁ
48 :2025/01/03(金) 10:23:40.873 ID:sfHBlyez0.net
>>43
症状が続くなら病院行った方が良いね
昔、気管支炎喘息迄成ってステロイドの吸引薬を約3ヶ月使う事になった事がある
症状が続くなら病院行った方が良いね
昔、気管支炎喘息迄成ってステロイドの吸引薬を約3ヶ月使う事になった事がある
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:58:23.887 ID:UpQSMhDDa.net
>>8
これ
10年前に風邪のたびにトナーか揮発の何かで
咳続くから呼吸器内科のコデイン一週間きっちり飲んだ
これ
10年前に風邪のたびにトナーか揮発の何かで
咳続くから呼吸器内科のコデイン一週間きっちり飲んだ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:56:40.372 ID:P03PKIdp0.net
たぶん喘息
ほっとくと*よ
ほっとくと*よ
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:58:07.494 ID:LJW7NZnR0.net
>>13
ヒェッ…
ヒェッ…
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:57:56.503 ID:Ey3kIHIX0.net
夜間になると咳がでる
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:59:28.630 ID:LJW7NZnR0.net
>>17
夜の咳は眠れなくてツラいよな
夜の咳は眠れなくてツラいよな
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:58:29.473 ID:n0EnZK4U0.net
よくある
俺も酷い時は3ヶ月続く時もある
俺も酷い時は3ヶ月続く時もある
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:59:49.863 ID:LJW7NZnR0.net
>>20
長いんだな
長いんだな
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 09:59:16.898 ID:YFfaLL7X0.net
マイコプラズマはやってるらしいな
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:00:16.984 ID:LJW7NZnR0NEWYEAR.net
>>22
若年層で流行ってるみたい
若年層で流行ってるみたい
25 ビジターQ :2025/01/03(金) 10:00:06.171 ID:ceAUV3L00NEWYEAR.net
僕も咳止まらんから主が解決したらまた教えて欲しい。みんなのも参考にしたい
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:01:11.474 ID:LJW7NZnR0.net
>>25
治ったらスレ立てるぜ
治ったらスレ立てるぜ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:00:32.300 ID:nnTdcZlC0NEWYEAR.net
現代の結核
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:01:54.890 ID:LJW7NZnR0.net
>>27
そういや親父が若い頃結核に罹ってた
そういや親父が若い頃結核に罹ってた
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:01:16.061 ID:KSD4/hfT0.net
パンデミック待った無し
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:02:20.448 ID:LJW7NZnR0.net
>>29
ヤバ
ヤバ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:01:32.995 ID:uKU/Fd6SH.net
年末に風邪になって治ったけど空咳が止まらないわ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:02:41.618 ID:LJW7NZnR0.net
>>30
咳ツラいよな
咳ツラいよな
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:03:01.100 ID:oYHNtDFC0.net
1ヶ月も続いてるのに何故病院行かない
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:04:07.733 ID:LJW7NZnR0.net
>>34
薬処方されてマシにはなってきてるからな
でもそろそろまた行ったほうがいいかもな
薬処方されてマシにはなってきてるからな
でもそろそろまた行ったほうがいいかもな
35 :2025/01/03(金) 10:03:57.718 ID:BAiLX3Gdd.net
11月に風邪ひいたけどたまに咳出るわ
あと痰がずっと絡む
あと痰がずっと絡む
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:05:04.877 ID:LJW7NZnR0.net
>>35
たしかに痰出るわ
あと自分の息が変なニオイする
たしかに痰出るわ
あと自分の息が変なニオイする
38 :2025/01/03(金) 10:06:02.343 ID:BAiLX3Gdd.net
>>37
それはないや
ぼくくんの息は臭くないや
それはないや
ぼくくんの息は臭くないや
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:06:51.044 ID:LJW7NZnR0.net
>>38
ええな
ええな
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:30:57.072 ID:UpQSMhDDa.net
>>37
後鼻漏かな耳鼻科に電話して行けば
後鼻漏かな耳鼻科に電話して行けば
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:17:35.577 ID:NbyuCV0N0.net
後鼻漏もあるぞ
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:19:25.213 ID:LJW7NZnR0.net
>>44
鼻水のやつか
鼻水のやつか
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:21:19.002 ID:O2ABMRUq0.net
俺も去年の11月末に引っ越し作業があって疲労した流れで風邪ひいて
そのまま12月まるまるずっと咳が酷くてようやく落ち着いてきたわ
そのまま12月まるまるずっと咳が酷くてようやく落ち着いてきたわ
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/03(金) 10:22:39.309 ID:LJW7NZnR0.net
>>46
疲労してると免疫力下がるからな
疲労してると免疫力下がるからな