ピックアップ記事

1 鉄チーズ烏 ★ :2024/09/15(日) 16:29:25.00 ID:xJsHowrR9.net

9/15(日) 16:00配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b022e7fa5337a9a32892fef2ff1772251d01ec55

 米国テレビ界の“アカデミー賞”ともいわれる最高峰の賞「第76回エミー賞」の授賞式が、現地時間15日(日本時間16日 午前9時~)にロサンゼルスで開催される。注目の的は、俳優の真田広之がプロデュース・主演したドラマ『SHOGUN 将軍』。現地の有力メディアも「『SHOGUN』が勝つ」(The Hollywood Reporter)などと予想している。(※下段にノミネートリストを掲載)

 今回、最高賞である作品賞をはじめ、最多22部門で25のノミネート(関連番組を含めると26ノミネート)を受け、計11人の日本人が候補に名を連ねる。これは同賞の歴史の中で最多の人数となる。

 真田とアンナ・サワイがそれぞれ主演男優賞と主演女優賞に、浅野忠信と平岳大がともに助演男優賞にノミネート。雅楽をはじめとする日本の伝統音楽のアレンジを手がけた石田多朗も、アッティカス・ロス、レオポルド・ロス、ニック・チューバとともに、テーマ曲賞と作曲賞の2部門にノミネートされている。

 先んじて、今月7日と8日(ともに現地時間)に発表された、主に製作・技術に携わった人々に贈られる「クリエイティブ・アーツ・エミー賞(Creative Arts Emmy Awards)」では、『SHOGUN 将軍』が14部門で受賞し、日本人最多となる7人が栄冠に輝いた。

 『SHOGUN 将軍』は、ジェームズ・クラベルの小説を原作とする、日本の戦国時代を舞台に武将とその家臣となったイギリス人航海士などをめぐる物語。アメリカの有料テレビチャンネル「FX」が制作し、動画配信サービスなどを通じて世界的なヒットとなった。日本では、ディズニーの公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の「スター」にて配信されている。

 ハリウッドが生み出す圧倒的なスケールと、プロデューサーの真田をはじめ、日本の専門家たちが現地の制作チームと共に衣装や小道具、所作など細部にまでとことんこだわって制作したクオリティの高さ、そして出演する俳優たちのリアリティあふれる演技などが世界的に話題になった。

 台詞の大半が日本語の作品が高い評価を得ている点も特筆すべき点だ。英語ではない言語の作品が「エミー賞」ドラマ部門の作品賞にノミネートされるのは、2022年の韓国のドラマ『イカゲーム」に次いで、2作品目。

 今年はほかに有力候補が少なく、『SHOGUN 将軍』が25ノミネートを獲得している時点でほかを圧倒している。

 なかでも、本作で製作総指揮を務め、徳川家康にインスパイアされた武将・吉井虎永を重厚に演じた真田の主演男優賞ノミネートは特別な意味を持つ。1980年にも同じ小説をドラマ化した『将軍 SHOGUN』で、主演の三船敏郎が同じ賞にノミネートされたが、受賞は逃した。真田が本作で悲願の受賞を果たすのか、注目せずにはいられない。

 すでに、「ゴールド・ダービー TVアワード(Gold Derby TV Awards)」と「TCA(Television Critics Association)」で2冠を達成しているアンナ・サワイの受賞も有力視されている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 17:52:15.06 ID:ferntMOi0.net

>>1
■アメリカドラマの明暗

・SHOGUN(真田広之主演・プロデュース)
 当初は1シーズン完結の予定だったがあまりの高評価にシリーズ化

・アコライト(朝鮮人メインキャスト)
 製作費1憶8千万ドル(アソーカの倍)を投じるも大コケ、打ち切り決定

・シンパサイザー(朝鮮人監督)
 ロバートダウニーJr.がメインキャストも大コケ

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 19:27:13.77 ID:ikQLvfyd0.net

>>23
アメリカで日本ブームがすごい JPOP 真田広之「SHOGUN 将軍」ミーガン&千葉雄喜 ぐんまちゃんまで? | NHK | WEB特集 | アメリカ
www3.nhk.or.jp/news/html/20240914/k10014581551000.html

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 19:42:14.65 ID:CH5woBDR0.net

>>1
エミー賞
xn--ickzfpdx17ly33an54b.com/2024/

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 19:45:03.63 ID:ivOyc6Cx0.net

>>1
『SHOGUN 将軍』がほぼ総取り? 第76回エミー賞受賞結果を現地ライターが大予想
realsound.jp/movie/2024/09/post-1781383.html

99 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 12:42:06.35 ID:nKb5T4LD0.net

>>1

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実

国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人

「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 16:40:37.46 ID:M0J/LZ4I0.net

エミー賞までポリコレ落ちしてしまうの(;ω;)

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 17:43:34.97 ID:0hBLADRP0.net

>>9
これは実際の評価ということで良いんじゃね

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 17:01:35.87 ID:7nH7f69V0.net

時代考証が中途半端で逆にストーリーが頭に入ってこないからコレは見ない

17 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 17:31:12.53 ID:3+v1NZ4N0.net

>>15
でも時代考証が中途半端で中国が舞台なのに、日本人俳優が演じ、日本語話す
キングダムは見るんでしょ

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 17:37:06.91 ID:7nH7f69V0.net

>>17
見ねーよ 
どうせ日本の映画やドラマなんか
どんなシーンでも絶叫しながら全力疾走して壁ドン!で解決するんだろ?

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 17:32:58.32 ID:CtdkzctA0.net

つまらなかった
外人はこれを見て楽しめたのか…

42 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 06:03:10.30 ID:e0I0rdtq0.net

>>18
自分も観たけど途中で脱落したわ
頑張ってるのは分かるけど元々の原作が面白くないんだとう思うわ

43 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 06:14:30.33 ID:dUoZxrB60.net

国産ドラマに慣らされたノリで見ようとすると期待外れになるだけで
日本人という括りでウケないのではないと思う
作り込みが異次元なので楽しむには教養と洞察力とかなりの集中力が要る

48 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 07:52:45.59 ID:N+T1eQfE0.net

>>43
日本のテレビ局が毎クール、キャスト前提の*ドラマとは比較にならん本気度と予算と演出力で来るから、確かにそこらのミーハーな視聴者には付いていけない可能性は高いかも。

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 08:35:00.75 ID:vrdJksR50.net

>>43
変に時代考証の知識ある方が違和感あって見れないよコレ
和風ファンタジーとして楽*にはいいかも知んないけど

61 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:27:48.66 ID:X1XYHWnE0.net

ディズニー配信だから宣伝の為になんとしても賞欲しいからロビー活動で金ばら撒いているから沢山受賞出来るよ

宮崎駿がディズニーと組んだ途端に海外の賞取ったように

75 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:52:55.74 ID:mLii+ice0.net

>>61
ディズニーは当然のことながら自社の作品を優先していたし、宣伝にほとんどお金をかけていないと、アメリカ国内のファンからも非難されていたよ。それでも受賞したのだから作品に勢いがあった。

95 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 12:03:16.12 ID:X1XYHWnE0.net

>>75
妄想キモっ
ロビー活動なしで賞なんかもらえや*ーよ

100 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 12:57:48.81 ID:mLii+ice0.net

>>95
海外の受賞がディズニーのお陰のように言うが、ベルリン映画祭で受賞したのは、ディズニーが配給すると決まる前。ディズニーはアイズナーが見て断っていた。だからディズニーが配給すると決めて、海外で受賞したわけではない。

65 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:32:50.39 ID:+9h7bOSQ0.net

おまえらが大絶賛してたゲームオ*ローンズとかいうのもつまんなくて1話でリタイアしたおれには無理かもな
いやショーグンはまだおまえらが絶賛してないか

69 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:48:04.64 ID:zqkrJVpZ0.net

>>65
あれは1話だけじゃ全然分からん
3話までを2〜3周して時々前話に戻って観るとハマる感じ

78 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:53:48.57 ID:w+/QpWyf0.net

盛り上げるために昔のSHOGUNを放送したりしないんだろうか
まぁ日本で盛り上がっても意味ないけど

84 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:55:49.21 ID:/a4ptWGE0.net

>>78
何年か前にスパドラでやってたけどかなりキツかった

83 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:55:26.20 ID:rYByuxHO0.net

ディズニーはいってるので何度かみようと思ったが
時代劇みなくなって長いので見続けられないw
あれが外国人にみられてるのはなん*ごいね

ちょんまげがポニーテール風なのは
ちょんまげつくるの難しいから?

89 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:59:40.38 ID:HXxlz3Yw0.net

>>83
戦国時代だからポニテでもいいのでは?
茶筅髷が禁止されたのは江戸時代に入ってから

91 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 12:00:56.57 ID:rYByuxHO0.net

>>89
なるほどー

85 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:57:01.64 ID:rYByuxHO0.net

エミー賞とったら役者のステータスがあがるだろ
アメリカの人気俳優もそうやって紹介されてるで

88 名無しさん@恐縮です :2024/09/16(月) 11:59:19.71 ID:jPyYFVEh0.net

>>85
今後ドラマに出るときEmmy Winnerという肩書き付きで紹介されるよね

ピックアップ記事
おすすめの記事